ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
♪お気に入り♪
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年07月26日

ありきたりの玄関をカフェ風に♪(今度はホント)

先程の日記でたどり着けなかったのでね。記録として。本物をこちらに。


ありきたりの玄関をカフェ風に♪(今度はホント)

ありきたりの玄関をカフェ風に♪(今度はホント)

こんな感じの普通の壁紙のマンションの玄関。
シールが貼ってあるのは、地を調べた跡w
ここに鉄筋が~とか、ここなんか刺さらない~とか。

なぜかって?
あこがれのニッチ(飾り棚)を作るからだよぉ~~!!!
壁に穴開けんの。そう、また。
見つかると怒られるので、旦那が出張中の4日間の間に仕上げました。ご覧下さい。


まず、ドライバーで壁に穴を開けます。ブスッ!っと。

ありきたりの玄関をカフェ風に♪(今度はホント)

そう、こう。

ありきたりの玄関をカフェ風に♪(今度はホント)

んでそこからノコギリを突っ込んでギリギリ切ります。



ありきたりの玄関をカフェ風に♪(今度はホント)

そう、もう後戻りはできません。

ありきたりの玄関をカフェ風に♪(今度はホント)

穴が開いて鉄板の位置を確認。近っ!!
そしてまた全然均等に入ってないの、この鉄野郎。
だから私が考えていた、

ありきたりの玄関をカフェ風に♪(今度はホント)

横に三つがいいかな~♪や、

ありきたりの玄関をカフェ風に♪(今度はホント)

縦に三つでもいいよね~☆という希望はいとも簡単にブチ壊されたのです。

そして結局。。。

ありきたりの玄関をカフェ風に♪(今度はホント)

二つ。ショボン。

さ~どうしようもならないことはどうしようもならないっ!
気を取り直して珪藻土を塗ります。


ありきたりの玄関をカフェ風に♪(今度はホント)

ひ、広い・・・・。。。バカにしてた、玄関。。。。

ありきたりの玄関をカフェ風に♪(今度はホント)

結局全部塗るのに8時間かかった。。。。



ありきたりの玄関をカフェ風に♪(今度はホント)

乾きかけ気持ち悪いけど、早く飾ってみたくて♪
完全に乾くのに2日かかります。

ありきたりの玄関をカフェ風に♪(今度はホント)

乾いてきたらいい色に♪


さぁ、そしてここからが新境地。
こんな大物は初めて。
160cmのステッカーを貼っていきます。ひとりで。え、ひとりで?!

なので大変すぎて途中経過とかありません。
これも4時間かかってますので。
いきなり完成写真となります。


ご覧下さい。











ありきたりの玄関をカフェ風に♪(今度はホント)

玄関を開けると明るい色に見える。


ありきたりの玄関をカフェ風に♪(今度はホント)

実際はこんな感じの色。
少しカフェ風になったかな???

玄関入ったときだけありきたりのマンションを忘れたらなぁ~という自己満足の記録でした。
周りからの評判はすこぶるいいです^^
うちもやって~!のリクエストはお断りしています 笑(だってすごい大変だったんだもんw

はー疲れたw






MAHALO☆





同じカテゴリー(■DIY)の記事画像
ユニ・キッチンスタンド改造編②&今週末のキャンプ場変更!
DIY~ユニフレームキッチンスタンド改造編~
DIY~自作木製タープポール収納袋~
DIY~木製パチンコ(コリントゲーム)~
DIY~ロールアップテーブル(トップ)~
自作!ガーラントフラッグ
同じカテゴリー(■DIY)の記事
 ユニ・キッチンスタンド改造編②&今週末のキャンプ場変更! (2014-08-27 22:07)
 DIY~ユニフレームキッチンスタンド改造編~ (2014-08-26 17:39)
 DIY~自作木製タープポール収納袋~ (2014-08-26 00:17)
 DIY~木製パチンコ(コリントゲーム)~ (2014-08-22 19:10)
 DIY~ロールアップテーブル(トップ)~ (2014-08-21 20:38)
 自作!ガーラントフラッグ (2014-07-30 01:21)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ありきたりの玄関をカフェ風に♪(今度はホント)
    コメント(0)